哲学者 ソラぽんの地球計画

思考、日常、なんでもあり。  

将来 成し遂げたいこと!

 

 

はじめましての方 はじめまして。

 

前回読んでくれた皆さん  こんにちは

 

 

 

ソラぽんです。

 

最近はこんな感じに過ごしてます。

f:id:lasvegaxxxx:20160720031356j:image

 

 

前回、想像してたよりも多くの方が読んでくださったようで・・・ありがとうございます。

 

30人くらいに読んでもらえたらいいなーって思ってました

 

 

毎日 更新するつもりは 全くないので、

ハードルは上げちゃ だめです(・ω・)ノ

 

 

昨日の続きだから はやいうちに 更新するです。

 

 

 

ソラぽん日記じゃ 名前しか伝わらないので、

タイトルの変更を企てました。

 

 

 

 

その名を

 

 

「哲学者 ソラぽん の地球計画」

 

 

 

深かったり 浅かったり 考えながら

夢や今後の計画を 立てて 報告していこう 

 

 

という感じです。

 

 

 

どうしても 抽象概念が多くなってしまいそうです。

 

 

ここ 伝わってないぞ! ってことが ございましたら、

ぜひぜひ コメントをくださいまし。

 

 

就活でも 度々ありました。

「君の言ってることがわからない」

 

 

そんな苦手を克服してゆこうと考えておりますので・・・ 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

前回の続きとなりました

 

就活の軸 その2  

 ・人の「こだわり」と「つながり」が 感じられる社会をつくること

 

 

についての おはなし です。

 

 

 

長くなりますよ?覚悟してくださいね。

 

それでは、はじまりはじまり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問なのですが、みなさん。

 

 

どうすれば、

さらに人は 幸せになると思いますか?

 

 

いま現在、胸を張って幸せです! と言えますでしょうか?

 

 

 

 

私は 日本という 経済が豊かな国に生まれ、

目立った不自由をすることなく、

父・母・妹 と 共に 育ち育てられました。

 

 

やってみたいと言ったサッカーを10年続け、

大学にも進学し、個性豊かな友人にも恵まれ

生命の危機を 感じることなく

現在生きています。

 

 

 

私個人の感覚ですが、

胸を張って 幸せです!   と言えます。

 

 

しかし、

 

周りの大人たちを見てみると、なんだか幸せそうではない人たちも多くいるようです。

 

 

では、一般的には幸福ってどうなっているのか?

 

 

 

 

 

調べました。

マズローの欲求五段階説。

http://www.motivation-up.com/motivation/maslow.html

 

f:id:lasvegaxxxx:20160720013128g:image

 (拡大してみてください笑)

 

 

図を見てみると、日本という国は 低次の欲求を満たされている人が多そうです。

 

 

その先の

 

尊厳欲求(他者から認められたい)はというと・・・

 

 

ふむふむ、1980年くらいの人たちは

車や時計などの高級品を身につけ 尊厳欲求を満たしていたのでしょうか。

 

 

確かに 尊厳欲求 は 大事です。

 

 

もちろん

認められたい!と言っている

気の合う尊敬できる素晴らしい友人もいます。

 

 

 

でも・・・

私が感じる 輝いてる人たちって 幸せそうな人たちって

 

周りから認められたいとか 言っている人 少ないような・・・

 

 

自分は これがやりたい!!!

 

とか

 

自分は こう生きる  みたいなポリシーを持ってたり・・・

 

 

 

私が尊敬する 松永真樹さんのように

http://matome.naver.jp/m/odai/2136738874674355201

 

 

最近は 悟り世代  らしいですね。私も含め。

高級品を求める人が 昔に比べ少なくなっている傾向があるようです。

 

 

 

その代わりと言ってはですが、

自己実現欲求(自分の能力や個性を引き出し、創造的に生きる)

 

が高まっていそうです。

 

 

周りと同じではなく、自分だけの「こだわり」が重視されてきているのかも。

 

 

 

スターバックスのトッピングや、

 

あなたのためにと ハンドドリップで淹れられた

ブルーボトルコーヒーのようなサードウェーブコーヒー

などに

 

価値を感じる傾向が強まっているのからも見て取れます。

 

 

 

私は私。という感覚を大事にしていると。

 

 

 

ふむふむ。この欲求はこれからの世の中

さらに 必要となりそうな予感です。

 

 

注: すべてマズローを使った個人的な見解です

 

 

 

 

ここで ようやく本題に入ります。

 

 

私は   ん?   と疑問に思いました。

 

 

五段階欲求に足りないものがあるんじゃないかなーっと。

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブームになった アドラー心理学で説かれた

 

「他者貢献」   で得られる 幸福

 

 

他者に貢献することによって、

自分はここに存在してもよい という

肯定感を得て、幸福につながる

 

(その際、相手がそれを善いと捉えるかは問わない。 つまり、相手から認められるかどうかは問わない)

 

 

誰も見ていないところで ゴミを拾ったり、

 

チームでレギュラーになれずに認められなくても、応援という形でチームに貢献するんだ!

であったり、

 

自分がお金を使うことで、生産者の人たちに貢献している であったり、

 

 

 

 

 

そんな小さなことでも 幸せになりませんか?

 

 

 

 

 

この「他者貢献」って 1つ1つは小さくても、

1番世の中に溢れている幸福で大きなエネルギーがある!

 

 

 

尊厳欲求に代わる・・・もしくは

第6段階目にあたるのでは ないのかな!?

 

 

こんなこと考えちゃいました。

 

 

 だって考えてみてください!

私たちは買い物をするときに お金を払います。

 

 

お金は レジの店員さんに払っているだけじゃなくて、その製品に関わる全ての人に支払っているわけです。

 

 

例えば、コンビニのコーヒー100円の内、

30円はコンビニで働く人の給料に

30円は運送会社の給料に

30円はコーヒー豆作ってる人に

10円は 税金として 生活サービスを提供してくれる国に

 

みたいな。

 

 

私がコンビニでコーヒーを買うことによって

多くの人の生活のための収入に貢献していることになります。

 

つまり!

あなたは 回り回って 僕に生かされているのだ!

あなたのおかげで 僕は生きていけるのです!

 

 

全ての人が 社会に貢献しているのです!

もしかして!みんなつながってる!?

 

 

でも、繋がってる感覚なんて

日常生活してて 伝わってこない!  なんで!?

 

 

 

きっと ありふれてて、

そこに なんのこだわりもなさそうに

見えるからだ!

 

 

もしくは、商品自体のクオリティだけで、

こだわりを伝える努力が足りていない!

 

 

はたまた、 大量消費的な社会すぎて、

果物1つ作ってる人の顔が見えないの!!

 

 

などなど、問題点だらけであります。

 

 

 

 

 

 

 

そして、結論に至ります。

 

 

 

 

それなら!!!⬅︎  ここから大事!

 

自己実現」=「個人のこだわり」

 

 

「他者貢献」=「他者とのつながり」

 

 

が もっと直接的に感じられる社会になれば!

が もっと直接的に感じられる街をつくれば!

 

人類はもっと HAPPYだ!

 

 

よし!生涯かけて 街をつくるぞ!

 

 

ほわわぁ〜ん ・・・妄想終了。。。

 

 

 

長丁場お付き合い頂きありがとうございます。

 

もう少し続きます。

 

 

 

・将来的に まちづくり が できそうで、

・個々のこだわり を 伝える・創造する仕事で

・多くの人が、他者への貢献・つながり が 感じられる

 

 

そんな 都合の良い職 あるはずが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あった(笑)

 

 

 

という わけです。

 

 

 

詳しくは述べられませんが、

 

内定先は

店舗を通じた地域活性や

こだわりの商品を 生み出し送り出すECの事業

など、幅広く展開しています。

 

 

 

 

ウェディングプランナーとして対人関係能力を磨き、個人のこだわりを伝え、他者とのつながりが感じられる企画を生み出す

                               +

EC事業を通じて、面と向かっていない人にも

こだわりの価値が届くようなプロデュース・ブランディングを行なう。

 

 

 

そして、

こだわり(自己実現)が伝わる

「人と人の距離が近い街」をつくる。

 

こだわりが伝わるので、その辺の誰かではなく

この店主さんがいい。この店主さんから買いたい。貢献したい。となる

 

他者とのつながりが感じられ、みんなHAPPY!

 

 

 

ふぅ。

3つ目の 社内雰囲気は もういいでしょう。(笑)

 

ここまで3000字も書きましたよ。

レポートなら仕上がってるよ。

これを一言でなんて 説明できないよ。

 

 

さて、 みなさん。

ここがわからん   とか

全部わからん      とか

意味不明             とか

 

コメント大募集です。

それをわかりやすく 直すために、書いてみたので。

 

 

 

無事 就職活動について  完結しました。

 

 

 

 

次からは  僕が 今どう生きてるのか とか

どんな人になりたい かみたいな話がしたいなぁ

 

そして、全てのキッカケとなったLOHASの話も

 

 

本日はこれにて、おひらき  です。

 

 

めでたし、めでたし。